変化が激しい時代です。
10年前と比べてみましょう。何もかもが違います。
10年前、当時売れていたスマホは「iPhone6」。今は「iPhone16」です。
時代が変われば、成功法則も変わります。本質は変わりません。例えば「お客さんを大事にする」。変わりませんよね。でも、本質論をずっと唱えていても、成長はできません。
時代に合わせて変わること、対応することが重要です。
知識差・情報差の価値
昔、10年以上前だと、知識差や情報差の価値が、大きかったです。「そんなこと知っているんですか」「そんな方法で売上を伸ばせるのか」など、相手と自分の知識差が、お金になる時代でした。
前提としていうと、まだこの知識差・情報差でビジネスはできます。でも、これだけネットが普及し、SNSも発達し、生成AIが伸びてきたのなら、その前提も変わりますよね。
例えば、すぐ売上を伸ばす方法で「連絡が取れる既存のお客さんにアプローチをしましょう」っていうのは、だれもが知っています。そんな時代では、知識差・情報差の価値はありません。
勉強しすぎて成功できない?
「学んだことを実践すればいい」
おそらくあなたは、
今まで何回も、このことを思ったでしょうし、
言われてきたと思います。
そう。実践できれば、大体のことは解決します。
でも、現実的に忙しくてできない。
言い訳ではなく、本当に、、、。
そう思ったことはありませんか?
もしそう思ったことがあるなら、
その悩みはAIを使うことで
綺麗に解決できます。
学んだことをAIに実践させれば
集客も販売も、売上アップもうまくいきます。
↓
>>>詳細はこちら
スキルについて
スキルを伸ばせば、それに伴って収入も伸びる。確かに、それも正しいです。でも、AIで書けるようになった今、そのスキルのあり方や向き合い方、価値についても、考えないといけないですよね。
確かに、スキルや知識がなければ、AIのアウトプットの良し悪しが判断できません。でも、AIで良い文章がそれなりに作れてしまうのも事実。
私がやっている案件で、これまで2つ。ほぼAIだけで済ませたものがあります。1つは800万円ほどの売上になり、全体の報酬が200万円ほどとなりました。これをどう分配するかを、今話し合っています。
もう1つは、現在進行中。もうすぐリリースとなります。でも、かなり良い成約率になるのではと期待しています。
スキルがなくても、成功できる?
「よくわからなくても、とりあえずAIで作れば売れるんじゃ?」って思ってしまいます。
そうなれば、マーケターやセールスコピーライター、コンサルタントの存在価値って問われますよね。よくコミュニケーションとかいう人もいますが、AIも良いコミュニケーションをしてくれちゃいますよ。
今、こんな時代です。こんな時代だと、どんな成功法則になると思いますか?
ー西埜巧祐
PS
個人的には、これからの時代の成功法則になると思います。